弓道部
私たち弓道部は3年生4名、2年生1名、1年生6名で、本校弓道場において上位大会を目指して活動しています。
部員全員が高校から弓道を始めた初心者です。
弓道を通して学ぶ礼儀作法や言葉遣いは、社会人となっても必ず役立つものです。
「心・技・体」と言われるように、体力や技術を身につけるだけでなく、「心」も磨くように日々練習しています。
お知らせ
【2025年7月】
4月から弓道を始めた1年生も弓を持ち、先輩と一緒に引ける日が近づいてきました。
夏休み中も熱中症に気をつけながら、技術を磨いていきたいと思います。
お知らせ
【2025年6月】
6月の大会で3年生は引退となりました。
3年間弓道を通して心技体を学び、後輩の面倒もよく見てくれました。
これからは、弓道部で学んだことを活かして、自分の道を進んでいってほしいと思います。
頑張ってください!
さて、これからは新体制となります。
2年生1人、1年生6人で仲良く元気に活動していきたいと思います。
1年生の的前デビューは夏休み!
試合デビューは9月!
これからの練習でも礼儀作法や技術を身に付け、入賞目指して頑張っていきます!
お知らせ
【2025年5月】
1年生は弓を持っての練習に入りました。
みんな元気に真剣に取り組んでいます。
3年生も引退まで残りわずか…
最後まで技術を磨きます!
令和7年4月
1年生が6名入部し、活気がでてきた弓道部です。
2・3年生も大会に向けて、練習に励んでいます!
令和6年1月
1月5日(金)に書き初めをしました。
令和5年2月
3年生送別会
令和5年1月
本年最初の練習を行いました。書き初めを行い、新年の抱負を決めました。
令和4年12月26日
令和4年度 茨城県県東地区高等学校弓道冬季大会
令和4年8月19日
令和4年度 茨城県高等学校弓道個人選手権大会 女子予選
令和4年8月18日
令和4年度 茨城県高等学校弓道個人選手権大会 男子予選
令和4年6月
暑い日が続きますが、次回の大会に向けて日々練習に励んでいます。




令和4年5月24日
県東地区夏季弓道大会
結果
男子 一回戦 12射3中
二回戦 12射7中
女子 一回戦 4射0中
二回戦 4射1中
結果
男子 一回戦 12射3中
二回戦 12射7中
女子 一回戦 4射0中
二回戦 4射1中
令和4年5月
県東地区夏季弓道大会に向けて日々練習に励んでいます。




令和4年5月
今年度入部した1年生と共に素引きの練習を行いました。


令和4年4月
1年生は筋力トレーニングを行いながら、弓の握り方を2年生、3年生から教わっています。




令和4年3月、4月
毎年恒例の安土整備を行って行きました。しっかりと整備を行い練習を頑張っていきます。




令和3年9月
明治神宮で行われた。第40回 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会に出場してきました。

令和3年度5月
県東地区夏季弓道大会

部活動再開の様子